こんにちわ!
パーソナルトレーニングジム Dr.トレーニング 学芸大学店 布目です!
みなさんは肩こり・腰痛が起こる原因はご存知でしょうか?
その原因に深く関わっているjoint by joint理論という人間の身体の仕組みについてお伝えさせていただきます!
国民病である肩こり・腰痛について人間の身体の原理をしっかりと理解していくことで
ご自身の身体をよくしていくきっかけとなります!
なので、肩こりや腰痛を解消したいという方に今回の内容がお役に立てたらうれしいです!
それではいきましょう!
その二つの総称をjoint by joint理論といいます!
・安定させる関節のことです
・自由に動かせる関節のことです
【足首・股関節・胸椎・肩甲上腕がモビリティの関節になります!】
それでは、肩こり・腰痛がおこる原因をさらに深掘っていきましょう!
主にモビリティ関節の胸椎と肩甲上腕の動きが悪くなると肩こりにつながります!
なのでそこの動きの柔軟性を高めていくことで肩こりは解消されていきます!
主にモビリティ関節の股間節と胸椎の動きが悪くなると腰痛につながります!
なので腰痛もそこの動きの柔軟性を高めていくことで解消されていきます!
みなさん、joint by joint理論についてわかりましたか?
今回の内容でご自身の身体が同様な状態なのかをしっかりと理解していくことが大切です!
そして専門の方にみてもらうのもおすすめです!そこで今の身体の状態を知り、肩こりや腰痛解消に向けて動いていきましょう!
弊社ジムでも肩こりや腰痛改善の様々なエクササイズと豊富な知識をもったトレーナーがおりますので、
ご興味ある方は今だけ体験トレーニングが4450円で体験可能なキャンペーン実施中です
お気軽にお問い合わせください!!
■Dr.トレーニング学芸大学店
学芸大学の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング学芸大学店〉
03-5708-5886
〒152-0004
東京都目黒区鷹番2−8−22 プラザ学芸大学EAST
>学芸大学のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>学芸大学のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP